ページ 11

下層ディレクトリーでの動作

Posted: 2008年10月27日(月) 16:33
by opus
お世話になります。

CMS DesinerをCGIをつかって制限をかけた会員専用ページ(隠しファイル)として動作させたいので、埋め込みphpファイルをサイトのルート直下に作成することができません。

リファレンスマニュアルでは「〜については回避方法もありますが、少々ややこしくなる為ここでは説明しません。」

ということでしたのですが、どちらかにマニュアルの掲載がありますでしょうか?

教えてください。

Posted: 2008年10月29日(水) 21:21
by blue

ありがとうございました

Posted: 2008年11月06日(木) 07:30
by opus
ありがとうございました、無事設置できました。

リンクパスを書き換える程度で簡単にできましたので・ぜひ普通にマニュアルにさらっと記載していだたいておいてもよかったかな、と思います。

スターターパックを参考にしての・

Posted: 2008年11月13日(木) 01:00
by opus
ひきつづき下層階層への設置でのご質問です。

スターターパックのサンプルの「article」スキーマの部分を利用してサイトを作成しています。
上記で教えていただいた通りの方法で、下層階層に設置ができたのですが、貼り付けタグのパスの変更ができません。:cry:

ちなみに、ディレクトリーより一つ下の階層に設置しておりますのでパスの指定は
<a href="../{photo}">にしています。

メイン画像をクリックすると
http://xxx.co.jp/cmsdesigner/viewimg.php?〜
のようになっているのですが、貼り付けタグで既成されるタグをはった部分は

http://xxx.co.jp/ZZZZZ/cmsdesigner/viewimg.php?〜
のように、下層ディレクトリ内を読みに行ってしまっているようなのですが・・・。

こちらを修正するには、どこを書き換えればよろしいでしょうか。
教えていただけると助かります。

よろしくお願いいたします

Posted: 2008年11月17日(月) 15:52
by opus
しつこく申し訳ありません。

下層ディレクトリーへの設置は非推奨ということなので、「手動で修正」しか方法はないものなのでしょうか・・。

クライアントへ利用を提案したいのですが、「パスを書き換えてください」というのはちょっと厳しいので・・。

なにか良いアイデアおもちの方、アドバイスいただけると助かります。

Posted: 2008年11月17日(月) 18:35
by mojira
manager.resources内のmanager.jsというJavaScriptファイルの

297行目の

tag = '<img class="cmsdimage" src="cmsdesigner/' + filePath + '" alt="' + alt + '" />';



tag = '<img class="cmsdimage" src="../cmsdesigner/' + filePath + '" alt="' + alt + '" />';

という感じに”../”を付ければOKかもしれません。

同様に311行目も書き換えた方が良いと思います。

ただ、コレをやると、下層フォルダじゃないエントリで不具合がでると思います。

ではでは。

ありがとうございます。

Posted: 2008年11月17日(月) 21:57
by opus
mojira様

ありがとうございました、教えていただいた方法で解決できました!!。

開発会社様にも、直にメールで質問いたしまして以下のような回答をいただきました。
ーーーーーーーーーーーー

 ご質問の件ですが、大変申し訳ないのですが、インストール
フォルダを変更した場合、お気づきの通り画像の貼り付けパスが
機能しなくなります。

 ソースを改変することで対処可能ですが、今後のバージョン
アップ時に毎回同じ箇所を修正する必要がある為、あまりお勧め
の方法ではありません。

 ソースの修正箇所は、manager.resources/manager.jsファイルの
300行目あたり、function showIMGTag と function showIMGTag2
の中になります。

 ここが、

tag = '<img class="cmsdimage" src="cmsdesigner/' + filePath + (〜略)

 となっていると思いますが、これを

tag = '<img class="cmsdimage" src="/cmsdesigner/' + filePath + (〜略)

 のように、src="cmsdesigner/' を src="/cmsdesigner/'と、
スラッシュ(/)を一つ追加して下さい。

 showIMGTag関数とshowIMGTag2関数の、どちらも修正して下さい。
 (297行目と、311行目になります)
ーーーーーー
今はメイン画像1枚のみを表示するようにしていますので、貼り付けタグの機能はは本来は必要ないのですが・・こちらをの機能を表示する、しないを選べるようになるとよいな、と思いました。