エディタ画面で、フォントの大きさ、色設定、リンクの挿入、<b><p><blockquote>などの装飾のための基本的なタグが簡単にできるようになればいいなと思います。
特にフォントの大きさ、色設定、リンクの挿入は、HTMLの心得が無いユーザーさんが更新するときに絶対必要になるな、と思います。
エディタ機能の充実
Re: エディタ機能の充実
忍月さん、ご要望ありがとうございます。webmasterです。
編集機能については外部のHTMLエディタを採用しようと検討中です。
今回頂いたご要望を実現できるようなものを探したいと思います。
編集機能については外部のHTMLエディタを採用しようと検討中です。
今回頂いたご要望を実現できるようなものを探したいと思います。
これですが
いつ頃実装できるのでしょうか?お客様から問い合わせを受けてます。 

Re: これですが
申し訳ありません、お客様からの問合せがあるとのことで、前向きに検討をしたい
と思っておりますが、現在のところまだ具体的に作業にはとりかかっておりません。m(__)m
もともとが、装飾についてはデザイナーが行い、エンドユーザーは文字を入力する
だけで良いというコンセプトのCMSの為、優先順位としてそれほど高いわけでは
ないことをご承知ください。
ただ、もう一度巷のjavascript HTML Editorの状況を調査し、もしすぐに実装でき
そうなものがあれば、優先的に実装をしてみたいと思います。
(以前、少し調査してみましたが、意外に組込が困難であった為に一旦先送りにしております)
今のところ、いついつまでにというお返事ができず、申し訳ありません。
と思っておりますが、現在のところまだ具体的に作業にはとりかかっておりません。m(__)m
もともとが、装飾についてはデザイナーが行い、エンドユーザーは文字を入力する
だけで良いというコンセプトのCMSの為、優先順位としてそれほど高いわけでは
ないことをご承知ください。
ただ、もう一度巷のjavascript HTML Editorの状況を調査し、もしすぐに実装でき
そうなものがあれば、優先的に実装をしてみたいと思います。
(以前、少し調査してみましたが、意外に組込が困難であった為に一旦先送りにしております)
今のところ、いついつまでにというお返事ができず、申し訳ありません。
ご参考までに
こんなのを見つけました
ご参考までに
●JavaScript WYSIWYGエディタ
prototype.jsでクロスブラウザなWYSIWIGエディタ
http://a-h.parfe.jp/einfach/archives/20 ... 24637.html
FCKeditor
http://www.fckeditor.net/
TinyMCE
http://tinymce.moxiecode.com/

ご参考までに
●JavaScript WYSIWYGエディタ
prototype.jsでクロスブラウザなWYSIWIGエディタ
http://a-h.parfe.jp/einfach/archives/20 ... 24637.html
FCKeditor
http://www.fckeditor.net/
TinyMCE
http://tinymce.moxiecode.com/
エディタ機能の追加ぜひお願いします。
こちらの件、止まっているようですので、
私からもぜひお願いいたします。
私どもでもエディタ機能はお客様から一番多い要望です。
といいますか、むしろ最低条件というべきでしょうか。。。
最近はブログになれているかたが多いので、
htmlを知らないエンドユーザーの方々でも
文字を入力するだけでは満足してくれなくなっています。
文字色や色・サイズの変更、写真・リンクの張り付は
自由にできるのが当たりまえと思われているかたが多く、
これらがないだけで「機能がたりない」と判断され、
CMSDを使った提案が却下されるケースも少なくありません。
是非ともお願いいたします!
私からもぜひお願いいたします。
私どもでもエディタ機能はお客様から一番多い要望です。
といいますか、むしろ最低条件というべきでしょうか。。。
最近はブログになれているかたが多いので、
htmlを知らないエンドユーザーの方々でも
文字を入力するだけでは満足してくれなくなっています。
文字色や色・サイズの変更、写真・リンクの張り付は
自由にできるのが当たりまえと思われているかたが多く、
これらがないだけで「機能がたりない」と判断され、
CMSDを使った提案が却下されるケースも少なくありません。
是非ともお願いいたします!