こんな機能をつけて欲しい、こんなマニュアル(又はサンプル)が欲しい、CMSDのサイトにこの説明が欲しい、などなど、今後のご要望についてなんなりとお寄せください。
すぐに対応できるとは限りませんが、極力検討させて頂きます。
-
バーンズ
- 記事: 1
- 登録日時: 2006年12月10日(日) 00:09
投稿記事
by バーンズ » 2006年12月10日(日) 00:56
素晴らしいプログラムをありがとうございます。
要望ですが、将来予定している機能にも挙がっているカレンダー機能(年月日週日単位でエントリを絞り込んで表示)の搭載を切に希望します。
当初は05年中には搭載というアナウンスがあり期待していたのですが、その後、搭載が遅れている旨の発表もあり、ずっと期待して待っている一人です。最初のアナウンスから約一年が経過しますが、搭載にはまだ時間が掛かるでしょうか。
会社のHPに導入を検討しています。毎日更新且つ日付毎の分類を必要とする性格のHPのため、同機能は必須です。担当部局からライセンス購入の承諾は取り付けていますが「カレンダー機能が搭載されてから」と念を押されています。
見通しでもかまいません。いつ頃搭載になるのか、無理であれば進捗状況だけでも教えていただけると幸いです。

-
webmaster
- Site Admin
- 記事: 1451
- 登録日時: 2004年12月10日(金) 10:09
投稿記事
by webmaster » 2006年12月15日(金) 15:17
バーンズさん、ご要望ありがとうございます。
ご期待頂いているのに大変申し訳ないのですが、現在カレンダー機能は「仕様検討中」
の段階です。
ただ、優先度がかなり高いのは事実で、時間がある際には常に仕様の検討を進めて
おります。
この為、現在は「未定」としかお答えできず、本当に申し訳ありません。
カレンダー機能については当初簡単なものを想定していたのですが、社内で仕様を検討
していくにあたり、月単位、週単位、日単位、といったグルーピング以外にも、「今日から一週間分」
や「今日から一ヶ月分」などの表示も必要なのではないか、といった要望が上がり、当然ながら
それらの中で「10件以上はページ切替」などの既存の機能も生かすとなってくると、ページ遷移
の為のパラメータが非常に複雑になってしまい、使い方そのものが難しくなってしまう事に
気づきました。
これ以外にも、週の開始曜日を選択できるように、、など、機能要望が膨れ上がり、
一旦保留状態としている次第です。
ただ、現在弊社デザイナーが抱えている案件でもカレンダー機能を切望されており、
・月/週単位で一覧形式のカレンダーを出力(各日毎にエントリが入る)。
・ページ切替は「次の月/週」「前の月/週」のみ(大量のエントリがあっても全部出力する)。
・「今週」「今月」の指定が可能。
・コンテンツ管理画面側には特に変更なし(カレンダーを使った入力画面は作成しない)。
という条件で一度仕様を調整し、試験的にリリースしようかという話も上がっていますが、
まだ時期は未定です。
以上、時期的なお答えができず答えになっていないかと思いますが、現状をお知らせ
させて頂きました。m(__)m