CMS Designerと連携できる、写真スライドショーのブログパーツを作成しました。
静止画のの写真を、ズームやパン(移動)、フェードを利用して動画っぽく表示
します。
詳しくはこちらをどうぞ。
http://cms.al-design.jp/course.php?eid=00003
ご質問やご意見がございましたらこのトピックへご自由にコメントください。
動画風スライドショー・ブログパーツ
スライドショーの設置について
動画スライドショーのブログパーツの設置についてですが、
サイトには
>もし、既に写真付きのエントリフォルダがあるならば、それをそのまま流用可能です。
と記載がありますが、具体的にはどのようにしたらいいのでしょうか?
既に登録している画像をスライドショーとして表示させたいと思っています。
例えば飲食店のサイトの場合、以下のことはできるのでしょうか?
メニュー(name=menu 登録項目:メニュー名・説明文・メニュー写真など)を
既に登録しており、
登録済みのメニューから、メニュー写真のみをスライドショーで表示させる
ためしにcmsdslide_myphoto.phpの、
cmsd:entrylist name="menu"
としてみましたが、そんなことでは表示されるわけでもなく。。。
どうしたら表示できるのか分かりません。
よろしくお願いします。
サイトには
>もし、既に写真付きのエントリフォルダがあるならば、それをそのまま流用可能です。
と記載がありますが、具体的にはどのようにしたらいいのでしょうか?
既に登録している画像をスライドショーとして表示させたいと思っています。
例えば飲食店のサイトの場合、以下のことはできるのでしょうか?
メニュー(name=menu 登録項目:メニュー名・説明文・メニュー写真など)を
既に登録しており、
登録済みのメニューから、メニュー写真のみをスライドショーで表示させる
ためしにcmsdslide_myphoto.phpの、
cmsd:entrylist name="menu"
としてみましたが、そんなことでは表示されるわけでもなく。。。
どうしたら表示できるのか分かりません。
よろしくお願いします。
Re: スライドショーの設置について
hottaxさん、ご質問ありがとうございます。
cmsdslide.config.xml の、
を、それぞれご自分のスキーマに合わせて変更してみて下さい。
cmsdslide_myphoto.phpのnameの変更も、もちろん必須です。
詳しくは説明ページの「補足事項1:cmsdslide.config.xmlの詳細設定」をご覧下さい。
はい、可能です。例えば飲食店のサイトの場合、以下のことはできるのでしょうか?
メニュー(name=menu 登録項目:メニュー名・説明文・メニュー写真など)を
既に登録しており、
登録済みのメニューから、メニュー写真のみをスライドショーで表示させる
cmsdslide.config.xml の、
コード: 全て選択
itemNameImage="image"
itemNameTitle="title"
itemNameUrl="url"
cmsdslide_myphoto.phpのnameの変更も、もちろん必須です。
詳しくは説明ページの「補足事項1:cmsdslide.config.xmlの詳細設定」をご覧下さい。
Re: スライドショーの設置について
回答ありがとうございます。
記載いただいたとおりに直したら表示できました!
ありがとうございます
記載いただいたとおりに直したら表示できました!
ありがとうございます
