TOP > 製品について > CMS Designerを導入したいWebデザイナー様へ

この度はCMS Designerに興味を持っていただきありがとうございます。
CMS Designerは、ウェブデザイナーの力を最大限に発揮できる、新しいCMSです。
CMS Designerを使うと、あなたのデザインを維持したまま、サイトを「情報発信ツール」へと昇華させることができます。 既存のCMSとの違いや特徴については、こちらをご覧頂くと分かりやすいかもしれません。
→製品概要
→PDF形式の製品チラシ(2MB)(ご自由に印刷してエンドユーザーに配布OKです)。
CMS Designerは、ウェブデザイナーの力を最大限に発揮できる、新しいCMSです。
- プログラマーでなくとも自由にカスタマイズが可能で、
- blogのように用途が限定されておらず、
- 他の商用CMSのように数十万円~数百万円もするようなことがない、
- そして何より「デザインが完全に解放されている」。
CMS Designerを使うと、あなたのデザインを維持したまま、サイトを「情報発信ツール」へと昇華させることができます。 既存のCMSとの違いや特徴については、こちらをご覧頂くと分かりやすいかもしれません。
→製品概要
→PDF形式の製品チラシ(2MB)(ご自由に印刷してエンドユーザーに配布OKです)。
一般的な有料CGIと同じく、サイトに一つ設置する毎に1ライセンスを購入頂くことで正式にご利用になれます。
価格の方も、一般的な商用CMSが数百万円から数十万円で販売されているのに対して、約5万円とお求め易い低価格に設定させて頂きました。
価格の方も、一般的な商用CMSが数百万円から数十万円で販売されているのに対して、約5万円とお求め易い低価格に設定させて頂きました。
この価格は、普段10~30万円程度の小規模な静的ウェブサイトを構築されているウェブデザイナー様が、「CMS」を武器に20万~60万規模、又は100万規模の受注金額へとその価値を向上して頂く事を想定したものです。
この価格を「安すぎる」とおっしゃる方と、ちょっと高いとおっしゃる方がいらっしゃるようです。安すぎると思われる方々は、どうかご安心ください。弊社ではサポートをネット上に限定することで、コスト削減を図っております。
また、もし高いと思われる方がいらっしゃいましたら、WPやMTのカスタマイズにかかる時間(=コスト)と比較してみてください。ライセンス料が無料なものであっても、カスタマイズに大きな時間がかかってしまい、5万円程度のアドバンテージはすぐ吹き飛ぶことでしょう。CMS Designerはきっとコストに見合う成果をもたらせると思います。もちろん、CMSを自作する事に比べたら天と地ほどの差があるでしょう。
ぜひCMS Designerを使ってラクをして、無駄なコストも削減して下さい。
CMS Designerは評価目的、又は非商用個人の場合は自由にご利用頂けます。
その他、ライセンスおよび価格に関してはこちらも合わせてご覧下さい。
→ライセンスについて(ダウンロードページ)
→なぜ、この価格が実現できるのか?
※現在、CMS Designer取扱業者様を募集中です。特典などもございますので、この機会にぜひご登録ください。

CMS Designerは、通常のHTMLページにCMSを埋め込む感覚で開発できます。他のCMSが「CMSにデザインを無理やり埋め込む」ような感じなのと正反対です。皆さんがこれまで培ってきたデザイン手法の延長線上でCMSサイトを構築することができます。
WPやMTのような出来合いのサイトではなく、完全オリジナルのサイトを作ることができますので、ご自分のデザインセンスを存分に発揮して下さい。
具体的な作業の流れについてはダウンロードコーナーよりチュートリアルをご覧頂くか、こちらのページをご覧下さい。
→具体的にどうやって使うの?
また、ご不明点はどんな些細な事でもこちらのユーザーズフォーラムにて受け付けております。どなたでもお気軽にご利用ください。
→ユーザーズフォーラム
【導入までの流れ】
(1) 納入先のサーバーでCMS Designerが動作するかをチェックする。
※ダウンロードコーナーからcheck.phpをダウンロードしてご利用ください。
※動作チェックNGになった場合、こちらを参考にサーバ環境を調整してみて下さい。
※サーバ調整不可の場合、こちらの動作確認済レンタルサーバもご検討下さい。
※check.phpがOKだったとしても、必ず動作するとは限りません。可能ならばサンプル等を動作させてみて下さい。
↓
(2) お客様にCMS Designerを提案。
※「項目に入力していくだけでサイト更新できます」「ブログより使いやすいです」等。
※こちらのページをお客様にお送り頂くと良いかもしれません。
※お見積作成時には、ライセンス料以外にCMS構築料金(デザイン別)を含めるのをお忘れなく…。
慣れていれば1~2日程度でCMSを組み込めますが、最初は数日かかると思われます。
※CMS Designerの設置代行業に別途事業者登録等は不要です。商用ライセンスのみご購入ください。
↓
(3) サイト構築。
※まだこの時点ではライセンス料のお振込は不要です。
↓
(4) サイト完成後、ライセンスご購入。
※買い物かごをご利用ください。
※デザイナー様が購入代行して頂いて問題ありません。期間ディスカウント等ご利用下さい。
↓
(5) サイト正式公開。
※ライセンスご購入前にサイトを正式公開(正式運用開始)すると、ライセンス違反となりますのでご注意下さい。
(1) 納入先のサーバーでCMS Designerが動作するかをチェックする。
※ダウンロードコーナーからcheck.phpをダウンロードしてご利用ください。
※動作チェックNGになった場合、こちらを参考にサーバ環境を調整してみて下さい。
※サーバ調整不可の場合、こちらの動作確認済レンタルサーバもご検討下さい。
※check.phpがOKだったとしても、必ず動作するとは限りません。可能ならばサンプル等を動作させてみて下さい。
↓
(2) お客様にCMS Designerを提案。
※「項目に入力していくだけでサイト更新できます」「ブログより使いやすいです」等。
※こちらのページをお客様にお送り頂くと良いかもしれません。
※お見積作成時には、ライセンス料以外にCMS構築料金(デザイン別)を含めるのをお忘れなく…。
慣れていれば1~2日程度でCMSを組み込めますが、最初は数日かかると思われます。
※CMS Designerの設置代行業に別途事業者登録等は不要です。商用ライセンスのみご購入ください。
↓
(3) サイト構築。
※まだこの時点ではライセンス料のお振込は不要です。
↓
(4) サイト完成後、ライセンスご購入。
※買い物かごをご利用ください。
※デザイナー様が購入代行して頂いて問題ありません。期間ディスカウント等ご利用下さい。
↓
(5) サイト正式公開。
※ライセンスご購入前にサイトを正式公開(正式運用開始)すると、ライセンス違反となりますのでご注意下さい。